
今年も富士に集まろう!!
ノージャンルの自動車の集い「自美研ミーティング」と同じくノージャンルの働く車の集い「商用車ミーティング関東(千城バス)」がコラボ開催!
富士スピードウェイの巨大駐車場で開催します!
「商用車ミーティング関東」は働く車なら何でも参加ОK!皆さまの自慢の働く車でお越しください♪
エントリーはこちら今年も富士に集まろう!!
ノージャンルの自動車の集い「自美研ミーティング」と同じくノージャンルの働く車の集い「商用車ミーティング関東(千城バス)」がコラボ開催!
富士スピードウェイの巨大駐車場で開催します!
「商用車ミーティング関東」は働く車なら何でも参加ОK!皆さまの自慢の働く車でお越しください♪
エントリーはこちらエントリー車のジャンル、年式、生産国は問いません!
旧車、ネオクラ車、新車、国産車、外車すべて大歓迎です!
オーナー同士の交流を目的としたミーティングです。
ぜひ愛車を囲んで素敵な繋がりを作りませんか?
アコードの派生車も大歓迎!(ビガー・インスパイヤ・アスコット・トルネオ・ラファーガ・TSX・TLX・アスカ等)
完全ノージャンルの車好きイベントです
全長5.5m未満 ¥5,000
全長5.5m以上 ¥6,000
集まれ自慢の「はたらくくるま」たち!
元商用車や、払下げ車・オリジナルで創作した再現車両、現役車両まで大募集です!
タクシー、教習車、トラック、バス、特殊車両、緊急車両まで何でもOK!
制服や作業着でコスプレしたり、オーナー同士交流を深めたりと、貸切空間だからできる商用車ならではの楽しい1日を過ごしませんか?
(例)軽トラや商用バンから緊急車両まで商用車なら基本なんでもOK!
全長5.5m未満 ¥5,000
全長5.5m以上 ¥6,000
カタログ、本、ミニカーなどの自動車グッズを販売・展示しませんか?
ご一緒にこのイベントを盛り上げてくれる出店者さま大募集です!
※飲食物、危険物、公序良俗に反する物品の展示、販売、配布行為は厳禁です。
※飲食の出店は行えません
¥28,000
※搬入車両2台まで(3台以上要相談)
■イベント参加にあたり、会場の内外で発生した事故や事件について、主催者ならびに運営スタッフは一切の責任を負いかねます。
■会場内では主催者ならびに運営スタッフの指示に従ってください。規則違反や指示に従わない場合は、退場していただくことがございます。その際の参加費返金ならびに一切の損害賠償請求には応じません。
■事業者や組織、団体等へのコンプライアンスへ抵触する、もしくはトラブルの可能性がある車両のエントリーはお断りいたします。
■危険行為、迷惑行為、公序良俗に反する行為であると運営が判断した場合は退場していただく場合がございます。
■違法改造車は参加できません。エントリーを受理されても、当日入口で入場をお断りする場合がございます。その際の参加費返金ならびに一切の損害賠償請求には応じません。
■富士スピードウェイ内の設備や路面を損傷させた場合には、富士スピードウェイから原状復帰にかかる費用が参加者さまに請求されます。
■会場内ならびに会場付近での危険走行や空ぶかし、騒音が出る行為は厳禁です。入退場時に会場内を移動する際は徐行でお願いいたします。
■富士スピードウェイ内を移動する際は道路交通法を遵守してください。(富士スピードウェイ構内道路の制限速度は30km/hです)また、サイレン吹鳴や灯火類の使用は禁止です。
■搬入開始時刻前に会場内に入ることはできません。必ず搬入開始時刻を守ってご来場ください。
■富士スピードウェイ内道路での路上駐車は厳禁です。また、富士スピードウェイ内の駐車場や周辺施設の駐車場等で入場待機を行うのはご遠慮ください。
■富士スピードウェイには一般のお客さまもいらっしゃいます。一般のお客さまの迷惑になる行為や近隣にお住まいの方の迷惑になる行為は厳禁です。
■会場外では法令に抵触する装備(灯火類や展示用プレート等)は必ず取り外してください。
■積載車での搬入は、参加費+3,000円となります。展示車両を積載車からおろさない場合は、全長5.5m以上エントリー(6,000円)と同扱いとなります。参加費お振込後に積載搬入をご希望される場合は、積載車の料金をイベント当日現金にてお支払いとなりますので、別途お問い合わせください。
■イベント進行を妨げる行為(大音量オーディオ、マイクやサイレン等の使用)は禁止です。
■会場内では車の移動がございますので、小さなお子さま連れの方は手を離さないようにご注意ください。
■公序良俗に反する物や危険物の持ち込みはおやめください。
■会場内は加熱式たばこ・電子たばこを含め禁煙です。また、会場内でBBQなど火気の使用は厳禁です。
■イベント時間内に運営スタッフの許可なしで車両を移動させる行為は厳禁です。買い出し等で会場外へ出ることはできません。
■会場内における飲食の提供はございません。ご自身で事前にご用意ください。
■会場内は飲食可能ですが、ゴミは必ずお持ち帰りください。
■移動目的の自転車のみ持ち込みが可能です。バイク等の持ち込みは積載状態のみ可能です。バイク等を参加車両の横に展示する場合は、別途エントリーをお願いいたします。
■会場内でのマスクの着用は個人の判断にお任せいたしますが、開会式・閉会式などの人が密集する際や受付時にはマスクの着用をお願いいたします。
■当日の朝の時点で37.5℃以上の熱がある方、少しでも体調が優れないと感じた方は参加をご遠慮ください。
■イベント内容は予告なく変更になることがございます。予めご了承ください。
■雨天決行です。ただし、天変地異・新型コロナウイルス感染状況・世界情勢の変化等の不可抗力により、イベントを中止もしくは延期にする場合がございます。イベントの中止もしくは延期の場合は、LABLABのXアカウント(@LABLAB_info)にてお知らせいたします。なお、不可抗力によるイベントの中止もしくは延期の場合における参加費の返金はいたしません。
■参加費は事前振込制です。振込期日までに参加費の入金が確認できなかった場合は、エントリーがキャンセル扱いとなります。(エントリーキャンセル後の入金は無効です。エントリー権の付与・返金対応は行いません)
■運営からのメールが、メールアドレスの打ち間違い・受信許可設定になっていない・メールアドレスを変更した等により届かない場合は、参加をご遠慮いただく場合がございます。
■エントリーをキャンセルもしくは車種変更を行う場合は、必ずお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
■エントリー締切日より前にキャンセルされる場合は、手数料1,000円を差し引いて参加費を返金いたします。それ以降のキャンセルは、いかなる理由においても参加費の返金はいたしません。
■エントリー締切後にキャンセルした場合、再エントリーすることはできません。
■エントリーをキャンセルすると、エントリー情報が削除対象となりエントリーが無効となります。また、エントリーをされていない方へのエントリー権の譲渡は行えません。
■当日の模様は、雑誌・webメディア等による取材が行われる場合がございますので、ナンバープレートの掲載がNGな方は、展示用プレート等で隠すなど各自で対策をしてください。また、参加者さまの顔が写り込むことが予想されます。各メディアへの露出を好まれない方は参加をご遠慮ください。
■雑誌・webメディア等に関するご不明点・ご質問に関しましては、雑誌・webメディア等の各掲載元にお問い合わせをお願いいたします。
■イベントの模様をインターネットやSNS等にアップする際は、主催者ならびに運営スタッフ、参加車両と参加者さまの名誉を傷つける批判や誹謗中傷をしないでください。
■当日の模様を報道希望の方は、必ずお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
■飲食物、危険物、公序良俗に反する物品の展示ならびに販売・配布行為は厳禁です。
■事前にブース出展エントリーいただいた方以外の販売行為は厳禁です。
■ブース出展で生じたトラブルは、いかなる場合も運営側は責任を負いかねます。万一、トラブルが発生した場合には、当事者同士での解決となります。
■貸出備品はございません。各自で事前にご用意ください。
■テントやのぼり等を使用する場合は、オモリ等で必ず固定してください。強風などで危険と判断した場合には、テントやのぼり等の使用を禁止しますので、必ずスタッフの指示に従ってください。
■搬入車両は1エントリーにつき2台までです(展示車両含む)。2台以上をご希望の場合は、追加台数分のエントリーを別途お願いいたします。
■搬入車両専用の駐車スペースはございません。出店スペースにて駐車をお願いいたします。